LABORATORIO オリジナルキャニスター
LABORATORIO オリジナルキャニスター
パンとワインに舌鼓を打つ人がモチーフのキャニスター。
イラストレーターである平澤まりこさんとのコラボレートにより誕生しました。
人生の喜びの象徴として、パンとワインを。
心は中庸で日々穏やかでありたいという想いを込めて描かれた緩やかなイラストは、キッチンをおしゃれに演出してくれそう。
見た目だけじゃなく、コーヒー豆や紅茶の保存容器としての機能性も高いので、とても重宝します。
優れた保存力
120年以上の歴史がある老舗茶筒メーカーでつくられたキャニスター。素材はスチールでできています。トマト缶などの缶詰に利用されているスチールは、食品の鮮度を保ったまま、長く保存できるという特徴があります。
遮光性にも優れているので、コーヒー豆や茶葉の風味を損なうことなく長持ちさせられます。
内蓋も付いているので、しっかり密閉できるのも嬉しいですね。
2種類のサイズ
茶葉が約150g入るSサイズ。紅茶派の方はティーバッグを入れて保存してもよいですね。
Mサイズはコーヒー豆が約225gが入ります。普段から、コーヒー豆を多めにストックしておきたい方におすすめです。
コーヒー用、紅茶用など用途別で複数揃えて並べて飾ると、かわいく統一感が出せます。
【サイズ】Sサイズ :直径7.3cm 高さ11.2cm
Mサイズ :直径9.5cm 高さ12.0cm
【容量】Sサイズ:150g(コーヒー豆または紅茶)
Mサイズ:225g(コーヒー豆または紅茶)
ABOUT 平澤まりこさん
イラストレーター・版画家の平澤まりこさん。
シンプルな線画が幅広い層に支持され、装画や広告の他、商品のロゴやパッケージ、絵本の制作を手がけるなど多岐に渡る分野で活躍されています。
『イタリアでのこと』(集英社)、『旅とデザート、ときどきおやつ』(河出書房新社)、『ミ・ト・ン』(白泉社、小川糸との共著)など国内外を旅して記したエッセイなど著書も多数。近年はモノタイプやエッチングなど版画の制作に力を入れられています。
>> LABORATORIOオリジナル商品一覧
■表示は税込価格です。
■在庫は実店舗と連動しているため、SOLD OUTでないときでも商品をご用意できない場合がございます。その場合は別途ご連絡をいたします。